STUDY,DRINK. 山梨からBIGBEN(still ichimiya)呼んだったぞの巻 そしてフリーイカナゴ おまけに2周年づら スペシャル 2013/3/24(SUN)
いやー、どーもどーも、こう寒いと中々イベントなんか行ってられませんが…なんて”だっちもねぇこん、いっちょし”(山梨弁)
て、なわけで、今回スタドリ2013年2回目は、遥か遠く、山梨からBIGBEN from stillichimiya を豪華ゲストにお招きして、ライブとDJ,そして毎旬恒例のわたくし、マツダ母によるフリーイカナゴでございます。 ちなみに、マツダマツリとBIGBENは10年来の友人であります。(会うのは、4年に一回くらい) ライブはもう2組! 今、ノリノリのBIGBENを迎え撃つのは地元神戸から!!
Badkouho、SMILE BLOSSOM の2組です!!
BIGBENもDJで緊急参加!!
ちなみに、Study,Drinkは3月で2周年でございます!!
日時:2013/3/24(日) 16:30〜22:00
場所:旧グッゲンハイム邸
前売り、当日共に1500円 16時半から22時まで(予定)
BIGBEN
stillichimiyaの屋台骨として、殆どの作品にMC、プロデューサーとして参加。田我流「作品集~JUST~」や、stillichimiya 「ONE PEACH」「Place 2 Place」のプロデュースを手がける。ヒップホップだけでなく、ブラック・ミュージック、ダンス・ミュージックに精通し、レコードディガーとしてレコード屋、リサイクルショップなどでレコードを漁っている。主に打ち込みでビートを製作するが、キーボードやギターなど楽器の演奏に長け、哀愁漂う、いなたいメロディを創作し演奏するのを得意としている。アナログのきめ細かくザラついた質感と、無骨さをビートに残す職人気質のプロデューサーである。ラップでも常に全力投球なステージが評価されている。主なプロデュース作は、田我流 feat. Big Ben “墓場のDigger”「作品集~JUST~」、NORIKIYO feat. SEEDA “RAIN (Remix)”「RE-ROLLED UP 28 BLUNTS」、などを手がけ高い評価を受けている。
BIGBEN ラップ
BIGBEN LIVE 演奏
BIGBEN PV
SMILE BLOSSOM(HU LA LOOP / Galactico Records)
昭和54年12月4日生まれ。顔は瓜二つ、身長・体重ほぼ同じの双子の兄弟、MC CLEA(兄)とDJ 3422(弟)によるHIPHOPユニット。地に足着いた視点で情景描写、地面から空へ放つCLEAの透明のブルース。真っ黒なJAZZにまみれ耳を肥やし続けるVinyl愛好家、3422。二つの魂が宿るスミレは”浮き彫りのアート”として見る者、聞く者の心の中で染まる。神戸,大阪を中心に活動しており,2009年1月にはStudio cosmic notesより1st album「Art of Smile」をリリース。その後、様々なイベントへの出演、主催イベント「HU LA LOOP」の定期開催(奇数月第3土曜日)、和ジャズに焦点を当てたイベント「BLOW UP!」や生音イベント「ZINNIA」の開催、親交あるアーティスト作品への客演等を経て、満を持して2nd album『BLUE TRAIN』を作り上げた。アルバムのタイトルにもなったこの隠れ家的な空間で毎夜毎夜3422が音を紡ぎ、CLEAが言葉をFlowさせる。近くの笑顔、遠くの輝き、失った温もり、離れていった意志。全部がこの中にある。冷静と情熱の狭間にある “温もり” を感じさせる渾身の15曲。12月19日、4年ぶりとなる待望の2nd album『BLUE TRAIN』、Galactico Recordsよりリリース。 ここで生まれたメロディー。ここで生まれたポエトリー。ここで生まれた感情。ここから解放。さあ、出発。BLUE TRAIN。